訪問歯科 VISIT

歯科医院への通院困難な
方への歯科治療は私たちの
使命です。
2024年から訪問専門部隊を
立ち上げ、訪問歯科診療に
力を入れております。
Home visits

歯科医院への通院が
困難な方へ
Target

認知症の方や寝たきりの方など歯科医院への通院が困難だけれども、

  • 入れ歯が合わない

  • 歯がぐらぐらする

  • うまく食事ができない

  • 虫歯がある

  • 寝たきりでお口の手入れがうまくできない

といったお悩みを抱える患者様のもとへ、当院の歯科医師と歯科衛生士が直接ご訪問し、歯科治療をおこなっています。

Policy うえはら歯科では、訪問専門部隊を
立ち上げ、歯科治療でお悩みの
患者様に全力で向き合います

昨今、日本の各地で訪問歯科の需要は高まっております。当院でもそのような状況を目にして、お口の健康を守るプロフェッショナルとして、より患者様に寄り添った訪問歯科診療をするべく長年取り組んでまいりました。

そして、ついに2024年から、当院では訪問歯科専用のチームを立ち上げました。これにより訪問歯科専用の歯科衛生士&訪問専属相談員などを選任することで、より患者様に寄り添った訪問歯科に取り組む体制をとっています。
ぜひお気軽にご相談ください。

当院の訪問歯科へのこだわり

  • 患者様・ご家族様ファーストの診療を

    担当のケアマネジャーさんやご家族と丁寧にお話をしたり協議をしたりしたうえで、患者様とご家族のご負担を極力減らした診療を心掛けています。随時、ケアマネジャーさんや施設の職員様とも情報連携をとっています。

  • 外来診療と遜色のない
    安全性と診療レベルに

    訪問歯科専用の機器機材を取り揃えており、滅菌も徹底しております。ポータブルレントゲン、診療キット、車いす用背面版など豊富にとりそろえています。

  • ポータブルレントゲン

  • ポータブルユニット

  • 車いす用背面版

  • 滅菌

  • 除菌水

  • 診療キット

訪問歯科専門メンバーの
ご紹介

チーフ歯科衛生士 新宅真理

所属学会

・国際歯周内科学研究所
・日本ヘルスケア歯科研究会

講習会参加履歴

・JIADS衛生士コース
・国際歯周内科学研究会ベーシックセミナー
・国際歯周内科学研究会アドバンスコース
・筒井塾歯冠修復コース
・POICホームケアアドバイザー認定セミナー
・点滴療法研究会セミナー

資格

・食育アドバイザー
・国際歯周内科学研究会認定衛生士
・歯科食育士

訪問専属相談員 新宅 真里

資格

・デンタルコーディネーター
・食育アドバイザー
・介護ヘルパー2級
・歯科食育士

Our home visit 当院の訪問歯科

 診療メニュー

訪問診療はむし歯治療だけではありません。安全に食べるために口腔機能を整えるサポートをします。残在歯掃除・義歯掃除・舌掃除・口腔粘膜清掃などを行う他に、口腔機能低下に対しての訓練や患者様や介護者様へ、口腔ケアの注意点や観察項目、手順などの指導を行います。

  • 治療

    • 義歯作製、修理、調整
    • むし歯治療
    • 歯周病治療
    • 抜歯
  • 予防

    • 口腔ケア
    • 口腔機能トレーニング
      (摂食嚥下トレーニング)

動画

往診の日常を覗く!【口腔ケア風景by歯科衛生士】
往診の日常を覗く!【治療風景by歯科医師】

対応エリア

保険で診療を行えるエリアは、訪問診療を行う医療機関から直線で半径16㎞以内と決められています。

訪問歯科の流れ

  • 01

    ご予約下記番号にお電話いただき、訪問診療のご予約をお取りください。その際には症状やご要望をお教えください。ご相談の上、患者様のご自宅に伺う日程を決めさせて頂きます。

    【電話番号】080-8245-6284
    【受付時間】月火水金の8時半から17時半
    または、訪問歯科専用LINEからお問い合わせください。

  • 02

    ご自宅へ訪問ご予約を頂いた日時に訪問チーム(歯科医師・歯科衛生士)が伺います。ご自宅以外でもご要望がございましたら、老人ホーム、病院などにも伺うことが出来ます。

  • 03

    カウンセリング・相談患者様、またはご家族の方に問診票にご記入いただき、詳しいご要望を歯科医師がお伺いします。治療内容をご相談した上で、治療をご希望される方のみ治療開始となります。

  • 04

    治療診療には、訪問チームが拝見します。診療では、寝たまま、車いすに座ったままなど、患者様が楽な姿勢で診療をお受けいただけます。お口全体の歯・歯肉、口腔の機能をチェックし、お一人お一人に必要な治療と口腔のケア・嚥下訓練などを行っていきます。

  • 05

    治療終了お口の健康維持のために、定期健診も行っております。また治療の依頼がございましたら、再び伺います。

無料歯科検診を行っています

現在の口腔内の状況、治療内容、治療期間、おおよその料金などをご説明いたします。検診に必要な時間はお一人様5分程度です。

診療料金

特別なご要望がない限り、全て保険診療です。交通費・出張費はいただきません。

  • 健康保険証をお持ちの方

    歯科訪問診療料
    (~約1,100円 ※1割負担の場合)+検査・処置費用
    ※1割~3割の負担割合に応ずる

  • 介護保険証をお持ちの方

    居宅療養管理指導料
    (約877円~×月に往診する回数)

  • 歯科訪問診療料や居宅療養管理指導料(介護保険)は同じ建物内(施設等)で1人のみを診療する場合と、複数人診療する場合によって変動します。

  • 医療・介護保険制度の改定により変動することがあります。詳しくはお問い合わせください。

  • 各種医療費助成(生活保護含む)が適用されます。(一部例外があります。詳しくはお問い合わせください。)

  • 健康保険証をお持ちで、かつ介護認定をお受けの方は、同時に費用が発生する場合もあります。

  • 病院への訪問は、健康保険の負担金のみのご請求になります。

  • 施設への訪問は、施設の種別により請求内容が異なります。詳しくはお問い合わせください。

訪問歯科専用LINE窓口で
無料相談を

訪問歯科専用LINEからお気軽にご相談ください。このLINEでは、下記の内容をLINE上のチャット機能で受付けています。

  • 当院の訪問歯科に関するお問い合わせ

  • 新規で訪問歯科をお願いしたいというようなご相談

  • ケアマネジャーさんからのお問い合わせ

当院の往診担当スタッフが、ご返信いたします。ご返信は診療時間内にて行いますので予めご了承ください。個別メッセージなので他の方にやりとりは見られることはありませんのでご安心ください。まずはお友だち登録をお願いします。

CONTACT お電話&FAXのお問い合せ

TEL

080-8245-6284
【受付時間】月火水金の8時半から17時半

FAX

0823-34-3822

※訪問歯科専用のお問い合わせ窓口です

WEB予約 矯正相談 タップで電話する