「歯を失って笑えなかった私が…思い切ってインプラントを選んで“食べる喜び”を取り戻した50代女性の物語【呉市・広島 インプラント治療】」
なぜ私はインプラントを決断したのか──入れ歯ではなく選んだ理由
70歳女性の体験談:歯周病で歯を失い、フルマウスインプラントで笑顔と食べる喜びを取り戻した物語
みなさん、こんにちは。
広島県呉市の「医療法人ユナイテッドうえはら歯科」院長の上原亮です。
今回は実際の患者さまのエピソードをご紹介します。
仮名 亀井元子さん(70歳)。
彼女の体験談は、「インプラント治療を迷っている方」にとって大きな参考になるはずです。
若いころから悩まされてきた「歯周病」
亀井さんが最初に歯の不調を感じたのは20代のころ。
歯ぐきが腫れやすく、歯が少しずつ動いてきていました。
当時は子育てに追われ、自分の歯のことは後回し。
「痛みが強いわけでもないし、そのままにしてしまったんです」
そう話してくださいました。
仕事に復帰した40代、口臭と歯のグラつきに気づく
子どもが成長し手が離れたので40代で再び社会復帰した亀井さん。
忙しい毎日の中で、ふと気づくと口臭が気になり始めました。
「同僚と話すときに相手が少し顔を背けるように感じたんです…。そのとき初めて“あ、口臭があるのかも”と思いました」
さらに歯のグラつきは悪化。食事もままならなくなり、ついにご主人と相談することに。
決断のとき:フルマウスインプラント
15年前、呉市の当院「うえはら歯科」を受診された亀井さん。
上原院長はインプラント治療の経験は豊富で呉市焼山でインプラント治療するならうえはら歯科しか考えれれなかったそうです。(ありがたいですね。)
診断は重度歯周病で保存不可能(予想どおりでした) 治療法はすべて抜歯 部分的な治療では改善できない状態でした。
選択肢は「総入れ歯」か「インプラント」。
総入れ歯の不安定さや違和感を考えると、インプラント以外に道はありませんでした。
「高級外車が買えるくらい高額でした。でも、トリートメントコーディネーター(TC)の方が丁寧に説明してくださって。費用や期間、リスクも含めてしっかり理解できたからこそ決断できました」
手術と治療期間:10カ月の道のり
手術は思ったより痛くなかった?実際の体験談【呉市 インプラント 痛い】
上下フルマウスのインプラント治療は一大決心。
手術は大掛かりで、初めは不安も大きかったそうです。
「正直、手術は大変でした。でも“インプラント 痛い”というイメージよりは楽でした。麻酔でほとんど痛みは感じませんでしたね」
治療は約10カ月。上下にインプラントを埋入し、最終的にフルブリッジを装着。
鏡の中の自分の笑顔を見たとき、思わず涙があふれたそうです。
感動の瞬間:ステーキを食べられた日
治療から10カ月後、初めて噛んだステーキで流した涙
インプラント治療が終わった直後、記念にご主人とディナーへ。
「あのとき食べたステーキは一生忘れません。
今まで噛めなかったお肉が“普通に噛めた”んです。涙が出るほど感動しました」
これはインプラントが「噛める自由」を取り戻す治療だと実感できる瞬間です。
14年間続けてきた「メンテナンス」
14年間のメンテナンス──インプラントの寿命を守る秘訣
インプラントの寿命を延ばすために欠かせないのが定期メンテナンスです。
亀井さんは治療終了後から3カ月に1回、14年間かかさず通院。
費用は自費で1回1万円。決して安くはありません。
「でも、これを怠ったらインプラントがダメになるとわかっていました。だからこそ続けられたんです」
途中でブリッジが少し欠けたこともありましたが、スペアの仮歯を保管していたため、すぐに修理可能でした。
高い買い物だったけれど、後悔はない
インプラントは「高い」と思われがちです。
確かにフルマウス治療ともなると、外車が買えるほどの費用がかかります。
それでも、亀井さんはこう話してくださいました。
「私は後悔していません。だって、普通に食べられる・笑える・人と話せる。この幸せはお金には代えられません」
これからインプラントを考える方へ
最後に、同じ悩みを持つ方に亀井さんからのメッセージです。
「歯周病で悩んでいる方、総入れ歯しかないと思っている方──あきらめないでください。
インプラントは確かに大変で高額です。でも、人生を前向きに変えてくれます。
ぜひ、信頼できる先生とよく相談して決めてください」
まとめ
亀井元子さんの物語は、単なる「歯の治療」ではありません。
それは「人生を取り戻す治療」でした。
インプラントは高額で、リスクや大変さもあります。
しかし、それを乗り越えた先には「普通に食べられる」「笑顔で人と会える」というかけがえのない喜びが待っています。
呉市・広島でインプラントをご検討されている方へ──
私たち「医療法人ユナイテッドうえはら歯科」は、あなたの人生の再出発を全力でサポートいたします。
👉 ご予約・ご相談はお電話(0823-34-4884)
またはWEB予約からお気軽にどうぞ。