Perfume活動休止から考える、広島発の“再始動力”──地域が育て、地域が支える未来へ
みなさんこんにちは!お口の健康から全身の健康を創造する医療法人ユナイテッド理事長上原亮です。
広島出身のテクノポップユニット「Perfume」が、2025年12月31日をもって活動を“コールドスリープ(休止)”に入ると発表しました。
彼女たちは、広島アクターズスクールの第一期生として1999年に出会い、広島から全国、そして世界へと羽ばたいた存在です。
世界ツアーを成功させ、日本の音楽テクノロジーを牽引してきたPerfume。そんな彼女たちが「3人でいれば、一生Perfume」という言葉を残し、一度立ち止まる――。
この“休止”という選択に、私は深いメッセージを感じました。

広島アクターズスクールHPより
■「立ち止まる勇気」は、次の挑戦への準備期間
Perfumeの発表に込められた「休息」と「再出発」。
これは、地域で歯科医療を続ける私たちにも通じるテーマです。
日々の診療・訪問・矯正・予防管理に追われる中、立ち止まることは時に「後退」と誤解されがちです。
しかし、本当の“プロ”は、自分を見直し、磨き直す時間を持つもの。
Perfumeのように、走り続けるだけでなく、一度リズムを整え、次のステージを創る勇気こそが、成長の証ではないでしょうか。
私のクリニックも、スタッフ教育や診療体制、地域連携のあり方を常に見つめ直しています。
“立ち止まる時間”は、“飛躍の時間”に変えられる。Perfumeの姿勢は、まさにそれを体現しています。
■広島が生んだ「人を育てる文化」
Perfumeをはじめ、広島アクターズスクールからは多くのスターが生まれました。
15期生には今や世界的なヘビメタバンドBABYMETALのSU-METALの中元すず香さん、12期生には元モーニング娘の鞘師里保さん、16期生には元乃木坂46の中元日芽香さん
など、いずれも“広島発の人材”です。

SU-METAL こと中元すず香


画像はアクターズスクール広島HPより
この「育てる土壌」があることは、広島県民にとって誇りです。
一方で、広島は近年「人口流出4年連続全国1位」という厳しい現実も抱えています。
若者が育っても、地元に残りにくい――この流れを変えるには、“夢を応援し、地域でチャンスを作る”循環が欠かせません。
私たち医療法人ユナイテッドうえはら歯科も、**「広島で育つ力を、広島で輝かせる」**という理念のもと、地域の教育を支援しています。
■歯科衛生士学校とアクターズスクールの共通点
実は、アクターズスクールの生徒たちが毎日レッスンを積み重ねる姿は、歯科衛生士を目指す学生たちの努力に重なります。
どちらも「地道な基礎」「チームワーク」「自己表現力」を育む場所。
当院では、地元の歯科衛生士学校と連携し、学生実習やキャリア支援、臨床現場の学びの機会を提供しています。
彼女たちが学び、経験し、そして自信を持って広島の医療現場で活躍できるように――。
私たちは、アクターズスクールを応援するように、次世代の医療人も応援しています。
広島は、“人を育てる力”を持つ土地です。
その力を、エンターテインメントと医療、両面から支えていくことで、地域の未来はより明るくなると信じています。
■Perfumeの「広島愛」が教えてくれること
Perfumeはメディアの中でも、折に触れて「広島が原点」と語ってきました。
広島弁を大切にし、凱旋ライブを何度も行い、震災や豪雨災害の際には支援を続けてきました。
地元を忘れない姿勢――それは私たち医療人が掲げる「地域密着医療」の根っこでもあります。
患者さんに寄り添い、家族のような関係を築く。
そして、地域の“健康と笑顔”を守り抜く。
その原点には、「人が育ち、人がつながる場所をつくる」という精神があるのです。

■再出発の地、広島から
Perfumeが広島で芽を出し、世界へと羽ばたいたように、
これからの広島は「人が戻ってくる街」へと変わっていくべきだと思います。
私たち医療法人ユナイテッドうえはら歯科は、
広島の教育を応援し、
若い力を育て、
地域に健康と誇りを取り戻す。
そんな“地元発ブランド”として、これからも歩み続けます。
Perfumeの活動休止は、終わりではなく「新しい序章」。
同じように、広島の未来も、ここから再び動き出すと信じています。
「SPT(歯周病のメインテナンス)」→ [歯周病ページへの内部リンク]
「お口の健康から全身の健康へ」→ [訪問診療ページへの内部リンク]
「スタッフと共に歩む」→ [求人ページへの内部リンク]
また当院は「ママとこどもの歯医者さん」グループに加盟しています。
ままとこどものはいしゃさん YouTube
うえはら歯科ではWEB予約を承っております
下記をクリック↓
うえはら歯科WEB予約
またうえはら歯科では予防医療をお手伝いしてくれる歯科衛生士を募集しております。現在8名の衛生士が在籍しております。
衛生士の仕事を探しておられる既卒の衛生士さん、今衛生士学校の学生で将来衛生士になられる学生さん
まずは見学からいかがですか?
うえはら歯科就職サイト
きょうもご覧いただきありがとうございました!